ブログ記事の引越し手順とGoogle重複ペナルティを避ける方法

ワードプレスからワードプレスへの記事の引越しの仕方、

無料ブログからワードプレスへの記事の引越し、

Googleの重複ペナルティを避けてブログ記事の引越し作業で必要なこと、

また削除した記事を検索結果から消したいときの対処の仕方をまとめました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Googleの重複ペナルティとは

ブログ記事を引越しするのに元記事を残したまま単純にコピペして新ブログで公開すると

「同じ記事が複数ある=コピーコンテンツ」と見なされて検索順位が落ちてしまったり、

検索結果に表示されなくなるといったケースが起こる場合があります。

これがGoogleの重複ペナルティですね。

同じ記事がある場合は古いコンテンツが表示されるため

重複しているとそもそも新しい記事が検索に表示されません。

単純にコピペして公開するだけだと新しい記事には評価が付かないので注意が必要です。

 

 

ワードプレスブログからワードプレスブログに記事を引っ越す場合

ブログを複数運営していたけど一つにまとめたいとか、

WPのAブログに公開したけどBブログに記事を移したいと思うこともありますよね。

ワードプレス記事同士であればあまり難しいことはなく転送設定でOKです。

引っ越したい記事が1記事2記事程度であれば特にプラグインやらツールを使わなくても

まるっとコピペでいいと思います。

 

301リダイレクト設定 ~エックスサーバーの場合~

301リダイレクト設定の利点は「評価をそのまま受け継げること」です。

 

ワードプレスブログからワードプレスブログに記事を引越しする時は転送設定ができます。

つまり古い記事にアクセスされた時に強制的に新しいブログへ転送するということです。

そうすると検索エンジンにURLが変わったことを知らせることができるので

検索順位(評価)が引き継がれたまま記事の引越しができるというメリットがあります。

サーバーパネルにログインして「サイト転送設定」をクリックします。

 

 

サイトを複数運営している場合は運営サイトが全て表示されますが

対象のサイトを選択して下さい。

対象のサイトを選択したら「リダイレクトの追加」をクリックします。

 

※出典:エックスサーバーマニュアル「サイト転送設定」より

 

ここでアドレスとリダイレクト先に転送先のURLを入力します。

最後に「リダイレクトの追加」をクリックします。

エックスサーバーならこの作業だけです。

転送設定は無料ブログでは使えませんのでご注意下さい。

そして設定を完了させたら念のため古い記事にアクセスしてリダイレクトされるか確認します。

 

 

転送設定はしたくない(もしくは設定上できない)けど記事の引越しはしたい場合

ワードプレス同士なら転送設定でできるのですが

あえて転送したくない、

旧ブログと新ブログを結び付けたくないというケースもあると思います。

例えば別人の管理人としてやっているから同一ブログと思われたくない、

また無料ブログからワードプレスブログに記事を引越しするので転送設定が使えない等です。

Googleの重複ペナルティを防ぐために以下の手順を踏みます。

 

1、新ブログに旧ブログの記事をコピペして下書き保存する

2、旧ブログの記事を削除する(URLはメモ書きなどで保存する)

3、旧ブログの記事についてサーチコンソールでコンテンツの削除依頼をする

4、コンテンツが削除されたことが確認できたら新ブログで記事をアップする

5、元記事は既に無いので記事はコピペのままでも可だができればリライトした方が評価は上がる

 

詳しくは後述します↓

 

無料ブログからワードプレスブログに記事を引っ越す場合

或いはワードプレス同士でも転送設定したくない場合には以下のやり方になります。

旧ブログ記事を記事を新ブログにコピペして下書き保存する

まだ公開はせずに保存の状態にしておきます。

公開する時はできればそのままのコピペ記事よりはもっと情報を加えたり

わかりやすくした記事にリライトした方が結果的に記事の評価が上がると思います。

 

 

旧ブログで該当の記事を削除する

下書き保存に戻すのではなく削除して存在をなくします。

これで該当の記事はなくなりましたのでGoogleにコンテンツを削除を依頼することができます。

削除依頼にURLが必要なので削除する前に該当記事のURLをメモして保存しておくといいです。

 

 

サーチコンソールに登録する

この時、削除したい記事のサイトはサーチコンソールに登録している必要があります。

登録済みであればこのまま作業を進めてOKです。

第三者が無意味に他人のコンテンツを削除などは基本できませんが

自分のサイトの古いコンテンツを削除することは可能です。

そのためもしサーチコンソールに登録していないのであればまずは登録(無料)をします。

webサイトをSearch Console(サーチコンソール)に登録する&サイトマップ作成&送信方法
★Search Consoleとは ざっくり言うと Googleに自分のサイトがどのように認識されているかを知ることができ、 Google検索から自分のサイトがどのように見えているかを 知ることができる無料ツ...

またサーチコンソールに登録するには

Googleアナリティクス(アクセス解析)にも登録(無料)しておく必要があります。

手順としてはアナリティクスに登録→ コンソールに登録です。

Google Analytics(アナリティクス)の登録、設置、アカウント追加方法
Google Analytics(アナリティクス)の登録、設置、 アカウント追加方法について記載していきます!

両方に登録済みになったらGoogleに古いコンテンツの削除をリクエストします。

 

 

サーチコンソールで古いコンテンツの削除をリクエストする

サーチコンソールで削除したい記事があるwebサイトを選択して

左サイドバーの「Googleインデックス」 → 「URLの削除」 をクリックします。

 

「一時的に非表示にする」をクリックします。

 

 

削除したい該当記事のURLを入力して「続行」をクリックます。

 

次ページで「リクエストを送信」をクリックします。

 

 

そうするとまずはステータスが保留中になるので

 

 

「削除されました」と変更になるまで待ちます。

 

 

リクエストが承認されるまでの日数はURLによって様々だと思うのですが、

私の場合はリクエストして翌日には承認されていました。

既に該当コンテンツが削除済みであれば数日以内に削除されるでしょう。

 

ステータスに「削除されました」と表示されたら検索結果からその記事は削除されているので

引越し先のブログで記事をアップすればOKです。

 

念のため記事タイトルで検索をしてみたら該当の順位からは消滅していました。

また引越しでなくても記事を削除して検索結果から表示されないようにしたいと思った時も

古いコンテンツの削除をリクエストすればいつまでも検索に残ることはないでしょう。

記事を削除したらいずれは存在しないものは検索から消えるのですが

どのタイミングで検索結果から消えるのかわからないですからね。

徐々に消えていくと思いますが下手したら数ヶ月以上は残る可能性もあります。

 

ただこの作業は一時的にURLを削除するという内容なので、

ずっと検索結果から消したいのなら該当記事は完全に削除しておくべきです。

一時的な削除期間は90日なので、90日経過して記事が残っていれば検索が復活すると思います。

(記事が削除されていれば自動的に復活はしないはずです)

完全に消したいのなら記事そのものを削除させたうえで削除依頼をして下さい。

そうすれば日数が経過しても存在しない記事が検索結果に出ることはありません。

 

 

引越し先でのブログ記事の内容はコピペOK?リライト?

古いコンテンツが削除された後にアップするのであれば

コピーコンテンツが存在することにはならないので

まるっとコピペでも大丈夫という話は聞いたことがあります。

ただ、どうせなら元の記事を利用して更にリサーチを加えてリライトして

記事内容を充実させた方が読者に親切なので

結果として検索の上位表示やアクセスアップに繋がると思います。

 

ブログ記事の引越しとURLの削除 まとめ

・ワードプレス同士の記事の引越しをする場合

301リダイレクト設定でOK

・転送設定をせずに記事を引越しする場合

旧ブログの記事を新ブログにコピペして下書き保存した後、

元記事削除後にコンテンツ削除を依頼、削除されたら新ブログで記事を公開する。

・引越しでなくても記事を削除して検索結果から消したい時はコンテンツの削除を依頼する

・コンテンツの削除依頼にはサーチコンソールとアナリティクスの登録が必要

 

webサイトのSSL化からサイトの運営というものを見直すようになり、

最近更新の途絶えていた無料ブログや有料ブログを幾つか閉鎖しました。

そのうちこの記事は引越しさせてまだ使いたいなと思うものがあったのですが

重複ペナルティというものが気になったので

今回ブログ記事の引越しについてちょっと調べました。

運営してるサイト数も減って気が楽になったし、

無事に記事の引越しもできてほっとしました( ¨̮ )