正しいダニ対策とは?ダニを効果的に駆除して快適な生活に!


梅雨入りする頃から気温と湿度が高まり、ダニが繁殖しやすい季節となります。

正しいダニ対策を知り適切なグッズなどを使ってダニの季節を乗り切り、

快適に過ごしたいたいものです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダニが繁殖しやすい条件と季節

気温25度、湿度60%でダニは急速に増えるといわれています。

しかしダニそのものは一年中いるので何らかのケアは必須となってきます。

6月から一気に増えて8月をピークに11月くらいまでは活動が活発です。

発生前に抑制して増殖を抑えることが大事です。

 

 

家の中でダニが繁殖しやすい場所とは

一番多いのは圧倒的に布団です。

そのほかソファ、カーペット、畳等人が触れる部分には発生しやすくなっています。

またどんなに丁寧に掃除をしても100%の駆除は難しいと思われます。

100%の駆除はできなくても抑制することは可能です。

 

 

ダニの性質を知ってダニを退治する

何とダニは掃除機で吸っても逃げるそうです。

つまり生きている状態では吸えないので退治して死骸を掃除機で吸うか

集めて閉じ込めるグッズ等を使って処理するというのが効果的だと言えます。

 

 

ダニの被害を受けないために

ダニは一年中いるので普段からのこまめな対策や掃除が必要ですが

ダニが繁殖し始めるより少し前(5月くらい)からグッズを使うとより効果的だと思います。

ダニが増えてからだと噛まれたりしますしね。

 

布団は天日干しする、シーツやカバーはまめに洗う、室内の換気を良くする、こまめな掃除、

その他ダニ対策グッズも上手に活用するとダニの繁殖を抑えることはできます。

 

一番のタイミングは梅雨前の季節です。

または旅行前などもいいタイミングで、

ダニスプレーをして乾いたら掃除機をかけておく。

そうすれば帰宅して気持ちよく過ごせると思います。

 

 

我が家で使っているダニ退治グッズ

ダニ捕りシートDX

 

かなりリピしてるダニ対策グッズ。

ダニを集めて捨てるシートタイプです。

このグッズの良いところは

・サイズが120×180mmとコンパクト

・集まったダニをシートごと捨てればOKとお手軽

・3枚入り(有効期限は3ヶ月)

 

ダニシートは数多くあるのですが大判だと下に敷き詰めるのがそもそも大変です。

でもこのシートは1枚サイズが120×180mmとコンパクトで約3畳ほどをカバーするので

布団の下でもカーペットやソファの下でも設置が楽々なのです。

あとは期限が来たら捨てるだけで空気が悪くなることもないし

ペットがいても安心です。

有効期限は3ヶ月。

 

なんとなく成分の香りがありますが気になるほどではないと思います。

シートに粘着性があるのでフローリングには直接置かないほうがいいと思います。

 

薬用アース サンスポット(猫用ダニ駆除蚊忌避剤)

ペットにも忘れちゃいけないダニ対策!

うちは猫がいるので使っています。

以前はフロントラインプラス猫用を使っていたのですが

こちらは3本入り(3回分)でフロントラインと同程度の価格なので

コスパ面で選びました。

 

実際に使ってみて猫もかゆそうにしていませんし

蚊の対策にもなるので100%室内飼いでも使ったほうがいいと思います。

こちらは2回にわけてつけていくのでその点はフロントラインと比べてやや手間でした。

猫が寝てる間に肩甲骨の辺りをかきわけてサクっと垂らせば大丈夫です。

 

 

 

おすだけダニアーススプレー

 

これはうちでは使っていないのですが、

1プッシュで1ヶ月持つという優れものです。

シートがおけない場所や、布団、ソファにも使えるので家すべてをカバーするなら

一家に1本あると便利かも知れない。

液体ではなくスプレーなのでベタベタしないので使う場所を選ばずいいと思います。

ていうか、今度買おう・・・(* ॑꒳ ॑* )

 

 

正しいダニ対策とおすすめダニ対策グッズ

・ダニが増殖するのは6月からなのでその前に徹底的にケアしておくと増殖を抑えられる

・ダニ対策グッズもうまく使うとさらに効果がある

・室内の換気をしっかりする

 

梅雨から夏、秋までダニは増殖し活動が活発になります。

しっかりダニ対策して気持ちよく過ごしたいですね。