フリマ発送に便利!無料で使える郵便&ヤマトの便利な宛名作成サービス

普通郵便、定形外、特定記録、レターパック、ゆうパック、ヤマト宅配など

宛名を記載しないといけない発送方法は書き間違いトラブル、量が多いと大変、書き損じ、

自分の字に自信が無い・・・など少し厄介です。

それらのトラブルを回避するラベル作成サービスがあるのでご紹介します。

作成したラベルを印刷するという作業が発生するのでプリンターが必要となりますが

手書きの必要や手間、書き損じはありません。

1件2件をたまに発送するなら手書きで良いでしょうが

もし件数が多いなら利用した方が楽かと思います。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

webゆうパックプリント

作成サイト/webゆうパックプリント

 

 

日本郵政の公式宛名作成サービスです。

A4普通紙に印刷できるため専用のラベルを購入する必要はありません。

当然送り状も別途必要ありません。

時間指定等も入力の項目があるので可能です。

サービス名はゆうパックプリントとなっていますが以下のものに対応しています。

 

・ゆうパック
・ゆうパケット
・郵便物(一般書留、簡易書留、特定記録郵便物等のあて名ラベル+受領証、配達時間帯指定郵便、普通郵便)

 

webゆうパックプリントの注意点

・事前にユーザー登録が必要(無料)
・ラベルを入れるシール状の封筒が必要(無料)
・取り扱いは郵便窓口のみなのでコンビニや特約店では利用出来ない

 

ラベルを入れる封筒とはこのようなものです。

 

 

この中に印刷したラベルを入れて荷物に貼ります。

窓口にあればその場で貰うことができます。

お値段は無料です。

また郵便での取り寄せも可能です。

 

全ての局に在庫があるとは限らないので

急ぎでないなら取り寄せたほうが局に出向く必要もなく便利です。

ちなみに取り寄せしても特に送料は掛からず無料で送って頂けます。

(その代り郵便で届くため数日かかります)

小さい局でも在庫があることもありますが

管轄の本局で依頼する方が確実に在庫があります。

 

管轄の本局を調べるには

日本郵政に電話で問い合わせ(固定電話通話無料)をすると教えてもらえます。

 

日本郵政に問い合わせをしたところ、

ゆうパックの場合は上記の封筒が必要で、

それ以外は貼ったりせずにプリントしたラベルを窓口に持って行って下さいということでした。

 

独自の配送サービスがあるメルカリやラクマではで宛名の記載は不要ですが、

独自サービスが無いフリマアプリ(オタマートなど)は

クリックポスト以外は基本手書きになってしまうので、

印刷サービスを利用すると便利だと思います。

 

印刷するとプリンターが必要だし紙代やインク代は掛かりますが、

コピペOKなので楽だし書き間違いが無いので安心ですよ。

 

 

続・レターパックラヴェルメーカー

日本郵政の公式サービスではありませんがレターパックの宛名が作成できます。

特に事前登録等不要。すぐ作成出来ます。

 

ライト https://hamada2029.github.io/letterpack_label/form.html?light

プラス https://hamada2029.github.io/letterpack_label/form.html?plus

 

※画像はレターパックプラスの宛名作成画面です。↑

 

旧レターパックラベルメーカーもありますが

続の方が電話番号などが綺麗にフォームに入ります。

レターパックライト、レターパックプラスの両方に対応。

使い勝手については個人の好みですが私は続の方が使いやすいと思っています。

 

ライトかプラスかを選択して必要事項をフォームに直接入力して

「Make PDF」ボタンをクリック。

PDFが別ウインドウで表示されるのでそれを印刷します。

レターパックは割と使うので前から利用しています。

凄く便利ですよ。

 

 

ヤマトのラベル印刷サービス(クロネコメンバーズ限定)

ヤマトのラベル印刷サービス(クロネコメンバーズ登録が必要)

 

独自配送サービス以外でヤマトを発送する場合は宛名の記載が必要です。

クロネコメンバーズ(登録無料)限定ですが印刷の方法は2通りあります。

デジタル割として1件50円お安くなります。

ちなみにクロネコメンバーズはwebから集荷依頼や荷物の日時指定などできて便利なので

登録しておいて損はないです。

 

・ヤマト直営店で印刷/宅急便、コンパクト便のラベルが印刷可能

・自宅パソコンで作成・印刷/宅急便のラベルが印刷可能

 

直営店が近くにあるならその方がインク代など節約できますね。

宅急便の場合、ネットで集荷を申し込むと送り状を用意しなくても

サイト上で必要情報を入力すれば良いので送り状そのものが不要です。

 

ヤマトの集荷申し込み(クロネコメンバーズ限定)

ヤマトに集荷を依頼する

 

集荷に来てもらうなら宛名を印刷するよりもネットで入力の方が楽だと思います。

ネットで発送先など必要事項を入力するとそもそも送り状が不要になります。

印刷も不要です。

荷物が大きめで持っていくのが大変、

家を空けられないなどの事情がある人に向いています。

ただい日時を指定するのでその時間は家にいないといけませんね。

 

 

郵便やヤマトの便利な宛名作成サービス まとめ

 

・webゆうパックプリント

・続レターパックラヴェルメーカー(非公式)

・クロネコメンバーズ限定の宛名作成、集荷サービス

 

webゆうパックプリントは事前登録のほか、

ゆうパックであれば専用の宛名を入れる袋も必要になるので

事前準備が必要ですね。

 

クロネコメンバーズはいろいろなサービスが利用できるので

登録も無料なのでヤマトのサービスを使うことが多い人は登録して損ありませんよ。

 

いずれにしても手書き不要、書き損じ、書き間違えが無いというのが最大のメリットです。

デメリットとしては印刷するための設備(プリンター)が必要だとか、

事前準備(無料ですが)が必要ってことですかね。